RSS

糸満市 企業勉強会 南山塾で講演しました。


{13F65F2D-20CB-4BED-901B-0B500A5675B8}

【南山塾】

先日、沖縄糸満市企業勉強会で、
講演をさせていただきました。

糸満市長も参加される糸満市の活性化と
ビジネスの情報共有の場として、
毎月開催される勉強会です。



ゆる〜い感じに見えますが、
実は、、、


今までの講演者は、
著名な方ばかりという勉強会。
 
第40回目の節目に登壇させて頂き、
光栄の極みです❗️



{19B0AA46-6A03-4AAA-A71F-D06B7EEA86C0}


{60C54364-C559-4CFC-B1C7-C4F0C0D6BFD8}



今回は、
メンタリングマナー®︎人財育成セミナー」と題して、


1.経済産業省「おもてなし規格認証」ってなに?
2.サービスの見える化こそ21世紀マーケティング
3.企業成長と安定には人材育成が鍵
4.人財育成こそがリピート率150%に繋がる
 
の4つの角度からお話させていただきました。




糸満市の企業トップのみなさんが真剣に聴いていただけたコト、
多くの質問をいただけた事は大変ありがたい限りです。
 


質問には、
Q.「やる気を起こさせるコトが出来たとしても、どうやって持続させ、業績に結びつけられるのか?」
 
A. ニュースでも報道されましたAIチップカード導入実践。
某都市銀行の部署ごとのコミュニケーションマネジメント事例紹介をさせていただきました。
AIチップカードで管理したのは、社内のコミュニケーション不足解消でした。

コミュニケーションが取れることで業務効率と業務改善に繋がった
ことが取り上げられた背景には、人との関わりと社内の信頼関係の構築が何より仕事を進める上で大切だと実証したのは間違いありません。

やりがいもまた、
自分の居場所であると認識でき、
自己承認されることで、
自らの能力を発揮し、
人の会社の役に立ちたいとの気持ちを引き出します。

メンタリングマナー®︎研修は、
メンターとして人を元気にするあり方とやり方を持つ社員を育成する事が可能な研修です。



他にも、
Q.「 メンタリング人財育成法はいつ頃からあるスキルなのですか?」

A. 実はギリシャ時代に遡る帝王学がルーツで、
アメリカで国やハーバード大学等で大きく取り上げら活用されたことから、人材育成法として世界最高峰と言われる様になりました。

日本でも13年前には、京都で1000社を集めて、
クリントン元大統領にアメリカのメンタリング人財育成法の現状について同時通訳で報告していただいた現状があります。
その時点で既に日本の大手・中小企業が関心を持ったいたことは事実であり、メンター企業と呼ばれる会社が今、成長していることも確かです。



Q.「 実際にどんな企業で活用されていますか?」

A. 大手企業では、トヨタ自動車やパナソニック・NEC・リッツカールトンなどもメンタリング人財育成法を取り入れています。
職種に限らずどんな企業にも必要なビジネスのあり方がメンタリング人財育成法です。

しかし、メンタリング人財育成法のあり方だけではどう活かすのかが難しいのは事実です。

だからこそ、あり方を目に見える形で相手に知ってもらう・気づいてもらう方法、つまりメンタリング人財育成法のやり方がビジネスマナーを通して体現することができるのは間違いありません



変わったご質問では(笑)
Q.「 笑顔が素敵ですが、そこには意味がありますか?」

A. 私が笑顔でいることは作っているのではなく、お話させていただくことが、
お役に立てることが、何よりも幸せなのです。
講師が天職だと今は言い切れます。

幼い頃、父の仕事の都合で小学校3年生までに幼稚園と小学校を7回も転校した経験があります。

通知表には
必ず備考欄に、
「 おとなし過ぎる」と先生からのコメントがありました。
コレは何処に転校してもずっと書き続けらたメッセージでした。

そんな私が今は200人の前でもお話させていただきます。


何故それだけ変われたのか、、、
人は必要とされることで、
存在価値を自ら知り、
自らの能力以上の力を発揮します。

そこには、
自分以外の愛する人のためなら、
乗り越えられる試練や壁を突破した時に、
そして小さな成功体験を積み上げた先に、

自然と出来る!と言える自分が生まれるのです。

やる気とその手前のその気にさせるには、
勇気づけしてくれる人や場所があるからこそ。



{20751E0E-C67A-4A30-95E5-45DCF5A48AB0}




メンタリングマナー®︎研修は、
そんな場所と人の創り方と、
人を育てる研修です。



明日は、メンタリングマナー®︎研修ガイダンスを
名古屋で開催します。
また、新しい企業との人との出逢いが、
新たな可能性を引き出してくれると感じています。





【名古屋ガイダンス】
日時: 11月9日(木)14:00~16:00
申し込みはこちら↓
https://www.reservestock.jp/4137
2017-11-08 09:00:00

信頼を得るビジネスのあり方


{4BE4ED92-BCAC-4F78-A178-0F9E8B77522D}

【信頼】


名古屋初出店の企業サポートのため、名古屋に1週間程通いました。


今回、人材育成やメンタリングマナー®︎に留まらず、店の細かな部分までコーディネートやサポートにも入らせていただています。


私自身が今までに経験してきたことが、
お役に立てるコトはありがたいかぎりです。






ココまで関わらせて頂けるのは、
「信頼」があればこそだと感じています。


だからこそ、
「信頼」に応えられる仕事をしっかりと
作っていきます。






と言うことで、
「信頼」について考えてみました。







{A68DD823-24EC-4089-8C0F-4E4848A2C04F}







当たり前のことですが、
「信頼」を得るのは簡単なことではありません。




目の前のことにいっぱいになると、
自分の感情や思い込み、
自分自身が全面に出ると何も見えなくり、
一生懸命やればやるほど空回りする…。


こんな経験ないでしょうか?






相手のために何が出来るかという
視点がなければ、
一生懸命さは伝わらない。




「信頼」を得られるビジネスを築くとは、
当り前のことに感謝し、
当り前のことを丁寧にしっかりと
行動とカタチにする。




つまりは、
「信頼・安心・安全」を築くために必要な、
お客さまへのおもてなしと思いやりが何より大切なのです。




その手前には、
社内での信頼関係とやる気を引き出す
組織の「あり方」と「やり方」がなければ、
組織内に浸透しません。


企業もセラピストも同じです。




「あり方」「やり方」
「実践」の3つを同時に描くビジネスを創り、
「信頼・安心・安全」を得られる企業であり、
個人を目指す。




相手のために何が出来るのかを考える
「姿勢」と「価値提供」を貫き、
繰り返すことが大切なのです。






日々忙しさの中で、
忘れがちな心の「あり方」は、
ビジネスの「あり方」でもあります。






……………………………………………………




東京セラピストオープンセミナー
〜 セラピストの新しい働き方セミナー〜
日時: 10月19日(木)14:00〜17:00
申し込み: http://www.protherapist.or.jp/openseminar





名古屋セラピストオープンセミナー
〜 セラピストの新しい働き方セミナー〜

日時: 11月10日(金)13:00〜16:00
申し込み: 
http://www.protherapist.or.jp/openseminar









……………………………………………………




名古屋企業向けメンタリングマナー®︎ガイダンス
日時: 11月9日(木)14:00~16:00
申し込み: https://www.facebook.com/events/1758961997454142/?ti=icl
2017-10-17 09:00:00

碧南商工会議所 中小企業相談所・碧南市商店街連合会主催







{F2893F2C-D581-4FE0-BA99-D98B77D7F1B7}







【2度目】


知人からLINEでメッセージで知りました。


「中部経済新聞で幸代さんを見つけて嬉しくなりました!」


こんにちは!
日本プロセラピスト協会(JPTA)代表
メンタリングマナー®︎研修講師の
鈴木幸代です。




中部経済新聞には、
また掲載をして頂きました。


ありがたい限りです。




おもてなしのポイントは、
思いやりの気持ちと行動を、
ビジネスシーンにどう活かすか。


活かし方はいくらでもあり、
活かす事で変わることがたくさんあります。


また、
人材育成をする上で最も重要な、


信頼関係やコミュニケーションにも必要な
スキルマインドでもあります。





{50B13377-358F-4FD9-AD24-4438B4D38357}





「目からウロコ」との感想や、
「講師との名刺交換に並んでる姿を初めて見ました!」等々、


嬉しい言葉を頂きました。




更にお役に立てる様に、
碧南商工会議所と連携を取り、
地域活性化に取り組みしていきます。

2017-09-29 08:00:00

社内研修


{6CFE6963-7B15-4761-9DDB-EB80B004D6AE}

{6B378006-3B3D-47AE-8B28-2833E6EDD8C7}


【社内研修】


1日(6h)の企業社内研修に入らせて頂きました。


愛知県岡崎市に5店舗、名古屋市平針に1店舗での展開をしている企業。
今回、48名が参加しての社内研修は、この企業にとっても久しぶりの試みでした。





{CBDC82EC-7613-46A6-834D-0A261AB7E465}



店舗によっては営業日が異なり、
また、パート・アルバイトの雇用も多いことで、
全員が研修などに参加するのが、難しい状況があります。


そんな状況の中で、
本格的に人財育成と接遇への取り組みをスタートします!


ここ数年で企業の店舗数が増え、
人気も知名度も上がり、
商品のブランド化も進んでいます。


10月には名古屋の新しいランドマークであるグローバルゲートに初出店します!
http://globalgate.nagoya/



ココから更に企業ブランドが確立されます。




店舗が増え、
人も増え、
商品も増え、
お客さまも増え、
やりがいが増え、
笑顔と喜びが増え、
収益もついてくる。


価値提供できることが増えれば、
企業の目指す経営と社会貢献できることも増えます。


経営の理想は、
かけ算となるビジネスの仕組みを創ること。
何より企業にとって、
ミッションやビジョンが
叶えられる経営を目指したい。



{D6D7E466-6218-4F2C-B657-C7F995A5A944}

{A5BA01C0-789C-43D4-A013-4B63BF86183D}





ですが実際には、
人が増え、
組織が大きくなれば、
トップダウンでは、
ミッション・ビジョンも浸透しにくくなります。


組織全員が同じ志を持ち、
同じ目的を目指し一丸となって仕事に取り組むには、


普段から社内での人間関係を構築し、
組織の理念を理解し、
共有できる環境を整えるコトが重要です。


また、企業価値である商品・サービスの「資産価値」も社員一人ひとりが考えるチカラを持つことも同じように必要なコトだと感じます。



{EB31191A-9535-40E4-ABF3-8FDC9DEBEDD9}

{A61C7043-AA06-450B-B0C0-5F6CF498D730}





だからこそ、
人財育成が必要になります。


自立(律)社員の創造には、
普段からのコミュニケーションや、


・お互いが気持ちよく仕事に取り組むための、
ビジネスのルールとマナーを実践する環境を整ることや、


協働する意欲が、


働く喜びとやりがいを育むことへと繋がります。




社内での意思の疎通、
業務の連携・連絡、
業務改善への取り組み、
業務の効率化・向上、
接遇の向上等々は、


企業が1番推進したい企業価値の創造と提供、収益向上のため。


何より長く愛され続ける企業となるため。


そのために、
一人ひとりが企業の顔であることの認識を持ち、
お互いが気持ちよく仕事できるためのマナーや感謝の心が何よりも大切です。




「メンタリングマナー®︎」とは、
世界最高峰といわれるメンタリング人財育成法とビジネスマナーを融合した研修。


ビジネスマナーの手法テクニックなどの「やり方」だけではなく、仕事の基本姿勢「あり方」を同時に知り・磨く習慣を創る研修なのです。


大切なのは、「あり方」を磨き、「やり方」を知り、「実践・行動」するチカラを創る。


個々の人間力を上げることが、企業成長にとって重要なポイントです。


やりがいを持てる、
愛される組織づくりが今求められているのです。


2017-09-21 09:00:00

メンタリングマナー®企業研修


{3D686C5F-1F21-486B-A525-A9F717E8D4D6}

{56789478-C0F3-40C2-9F40-DE69A4B12C28}


【企業研修】
先日、沖縄一部上場企業でのメンタリングマナー®︎研修をさせていただきました。
2日間で60名の支店次長の方達向けの「リーダーシップトレーニング」。
3時間の内容は、、、
1. サービスが競争優位そのものになる時代
(1) おもてなし規格認証(経済産業省)が示すソフト強化
(2)「プレミアムフライデー」働き方改革の一つの提案
(3AI(人工知能)の発展


2. サービスの見える化
(1) メンタリングマナーの必要性
(2) サービスのモデル化 組織力を高める


3. サービスと顧客満足(CS)の本質
(1) 顧客満足の定義
(2) お客様は満足が当たり前(事前期待)
(3) 事前期待をマネジメントする


4. CS向上のポイント
(1) 相互信頼関係を目指す
(2) 価値基準を創る「CS行動指針」





{80B3CBD2-81CE-4D02-9357-14FF27000C54}



どんなビジネスにおいても、
考え方、捉え方、思い込み方が
人との信頼関係のみならず、
技術・企画・営業・マネジメント、
業務効率や向上にさえ、
大きく左右します。





{BEFA4093-61C3-48B2-B999-ED12ADED76A7}

{85E8F5F5-55A5-4AF1-98CA-467382333AD4}



心のあり方を、
やり方(方法論)やスキルよりも、
まずは先に持ち備えていることが必要です。



逆に、
心のあり方をビジネスの土台として持つことで、
今までのやり方(方法論)やスキルも活かせる様になると考えています。




あり方とは、
そもそも人それぞれが持ち備えているものです。


日々学び、気づき、経験する中で磨かれたり、
見失ったり…。




メンタリングマナー®︎研修は、
やり方(方法論)だけではなく、
あり方に気づく・磨くことからはじめます。


人の能力と可能性は無限大です。
可能性が広がり、
人との関わりが変われば、
ビジネスは変わります。



{962F81A5-0027-4FEE-AF91-973FE4007437}

{D1686175-4AFD-4D6F-A27E-4FA0627B8A68}





サービスの向上を目指すのは、
お客さまとの関係だけではなく、
社員同士、
社内外を問わず
信頼と安心が更に深まり、



出逢った人全てが、笑顔と喜びを分かち合える会社創りを目指すもの。


そこには必ず、
思いやり精神が活きてこそだと感じます。


どんな業種の企業や起業家、
セラピストサロン・スクール
もビジネスのあり方は同じ。


長く愛される企業・起業を目指す❗️

そのためにできることはいくらでもあります。


あり方を持ち備え、
やり方とスキルを磨き、
智慧を集める。


ビジネスとサービスの基本は、

変わらない。


人が喜びと笑顔で、
やりがいを持ち、
長く愛される企業・起業を目指す❗️







企業の自立社員の創造
メンタリングマナー®︎
http://www.mentoring-manner.com/





今を豊かに生きる喜びを提案 
セラピスト人財育成エキスパート http://www.protherapist.or.jp/
2017-09-08 09:00:00

前へ 1 2 3 4 5 次へ
TOPにもどる